BYDPhoto Gallery
近未来的なSUVデザインのBYD ATTO 3と
海洋生物の美しさをテーマにしたBYD DOLPHIN。
「いつまでも見ていたい」
BYDの独創的なデザインは、
そう思わせるほど見る人を魅了する。
RYOSUKE DOI 土居 凌祐
- 使用モデル
- BYD ATTO 3
HIROMITSU YASUI 安井 宏充
- 使用モデル
- BYD DOLPHIN
CLAIRE and AYESH クレール & アエシュ
- 使用モデル
- BYD ATTO 3
- BYD DOLPHIN
近未来的なSUVデザインのBYD ATTO 3と
海洋生物の美しさをテーマにしたBYD DOLPHIN。
「いつまでも見ていたい」
BYDの独創的なデザインは、
そう思わせるほど見る人を魅了する。
RYOSUKE DOI 土居 凌祐
HIROMITSU YASUI 安井 宏充
CLAIRE and AYESH クレール & アエシュ
堺 クレール薫
1992年フランス、パリ生まれ。
セネビラタナ アエシュ
1992年スリランカ生まれ。
メディアバックグラウンドと7年のフォトグラファー経験を合わせて、2019年に二人のチームを結成。オートモティブを中心に写真撮影、映像制作など、国内外のメーカーや海外の自動車雑誌で幅広く活躍。
安井 宏充
1985年東京生まれ。
東京総合写真学校卒業後、株式会社KIPSに入社。
石井功二、西崎博哉に師事する。
2013年に独立、現在はモーターマガジンからファッション誌まで幅広く活動している。
また、メーカーのオフィシャルコンテンツや、アーティストアルバムの撮影も行う。
BYD DOLPHINの気に入ったところは、可愛らしいエクステリア、ボディカラーに合わせたインテリア、そしてコンパクトなところです。
インテリアはインパネからシート、ドアハンドまで質感が高いのが印象的でした。
そんな可愛いBYD DOLPHINのカタチ、色がキレイに分かりやすく見えるように、意識して撮影をしました。
土居 凌祐
1997年生まれ。
東京工芸大学 芸術学部 写真学科卒業。
主に自動車の撮影、自動車ディーラーの商品車撮影、サーキット撮影、個人のお客様の愛車撮影サービスを行う。
BYD ATTO 3の個性的で魅力的なカラーバリエーションと独創的なデザインが気に入っています。今回撮影したサーフブルーは光が当たった時の輝きが特に魅力的。ヘッドライト、サイドビュー、テールライトなど、細部に至るまでこだわりが感じられます。
撮影では、「サーフブルー」がより際立つ背景・光の角度を意識し、「車がまるで呼吸をしているような写真」を目指しました。
COMMENT
広いサンルーフによって外の景色を楽しむことができるというBYD ATTO 3の特徴を、竹林の美しい雰囲気の中で表現しました。
また、BYD DOLPHINはコンパクトな後ろ姿とスタイリッシュなテールライトがとても気に入ったポイントです。作品では、ダイナミックな走りを表現することを目指しました。