コンパクトEVの決定版
メーカー希望小売価格 (消費税込)
3,630,000円〜
CEV補助金 65万円 対象車
スマートなボディサイズに、ゆとりのある車内空間。充分な航続距離と先進の安全技術を搭載。
すべてをひとつにしたコンパクトEVが、ここに。
1.コンパクトEVとしての高い実用性
街乗りから長距離ドライブまで充分な航続距離を実現。クラスを超えた広い車内空間、機械式駐車場にも収まる日本でも使いやすいボディサイズです。
BYDの技術力の結晶
『e-Platform 3.0』
BYDのコアバリューはバッテリー技術の高さと練度です。
BYD独自の特許技術である『ブレードバッテリー』と、それを前提にしたEV専用プラットフォーム『e-Platform3.0』が、BYD DOLPHINの高水準なパッケージングを実現しています。
グレード
CEV補助金 65万円 対象
航続距離 400km (WLTC値/自社調べ)
日常の多様なニーズに対応する装備を
高い水準でパッケージング
メーカー希望小売価格 (消費税込)
3,630,000円
CEV補助金 65万円 対象
航続距離 476km (WLTC値/自社調べ)
長距離走行や高速走行も余裕の
ロングレンジモデル
メーカー希望小売価格 (消費税込)
4,070,000円
サイズ(2グレード共通)
日本の一般的な立体駐車場※(普通車用:D5015×W1850×H1550mm)
にも対応するコンパクトで
使い勝手のよいサイズ
※普通車用:D5015×W1850×H1550mm
詳しく見る閉じる
最小回転半径 約5.2m
街中での取り回しもスムーズです。
詳しく見る閉じる
2.7m
のロングホイールベースで
広い車内空間を実現
コンパクトカーサイズでありながら、後席でも広くゆったりとした空間を確保。ソフトに体を包み込むシートにもこだわり、座り心地も非常に快適です。
詳しく見る閉じる
詳しく見る閉じる
人懐っこく愛らしいイルカが泳ぐ姿を彷彿とさせる、丸みを帯びたデザインにこだわりました。
フロントノーズとCピラー(リアの窓の後方)には、2種類のストライプを複雑に組み合わせた立体感のあるデザインを採用しました。
サイドの2つのキャラクターラインによって、矢印のように見えるデザインに。クルマが力強く前へ進むイメージを与えています。
幾何学的なリアコンビネーションライトを水平のラインで結んだユニークなデザイン。
目を引く形状でBYD DOLPHINのバックスタイルを引き立てています。
デザインはBYD ATTO 3と同様、ドイツ人デザイナー、ミケーレ・パガネッティ氏によるもの。
穏やかな波のような曲面が、モダンでダイナミックな空間を演出します。
パーキング、リバース、ニュートラル、ドライブなどを選択するドライブセレクターは、ダイヤルを回してセレクトする方式。指一本で簡単に操作できます。
スポーティな印象を与える、ヘッドレスト一体型のパワーシート。助手席の背もたれは75°以上の可動域を実現。フロントシートはヒーター付きで、寒い季節も快適なドライブをサポートします。
遊び心が詰まったインテリアデザイン
詳しく見る閉じる
詳しく見る閉じる
ステアリングホイールのコントローラーで左側には「アラウンドビュー」「タッチスクリーン回転」、右側には「ハンズフリー・オーディオ」「ナビゲーション」などの操作が一括で可能です。また、日本仕様ではウインカーレバーは右側に設定しています。
必要な情報だけをわかりやすく表示。ドライバーはより運転に集中することができます。
また、小型でフロントガラスのエリアを広くすることで、良好な視界を確保しました。
90度回転できる旋回タッチスクリーン。カーナビでは先が見やすい縦向き、同乗者が動画を観るときは横向きにするなど用途によって使い分けができます。
まるで海の中にいるような、アクティブサウンドデザイン
視覚と聴覚が調和する新しい一体感。リラックスできる雰囲気でストレスを減少させ、集中力を高めます。
詳しく見る閉じる
安心・安全のドライブをサポートする
先進の運転支援システムを、
すべてのグレードに標準装備。
車両前後に装備されたレーダーやセンサーに加え、複数カメラを装備。周囲360°検知する機能を組み合わせ、安全運転サポートや運転疲労軽減へと繋げます。
レーンキープアシスト(LKA)+緊急時レーンキープアシスト(ELKA)
アダプティブクルーズコントロール(ACC)とレーンキープアシスト(LKA)の機能を組み合わせたシステム。前後左右方向への制御を支援し、ドライバーの運転負荷を軽減し、安全で快適な運転環境を提供します。※
※速度0~120km/h以内での走行時
ペダル踏み間違い時加速抑制装置(AMAP)
フロントクロストラフィックアラート (FCTA)+フロントクロストラフィックブレーキ(FCTB)
衝突予測警報(PCW)+自動緊急ブレーキ(AEB)
車内のミリ波レーダーが、生体が車内に残っているかを検出した場合、ライトの点滅とホーンで車外に知らせます。
※道路状況、車両状態、天候状態およびドライバーの操作状態等によっては、作動しない場合があります。詳しくはオーナーズマニュアルをご確認ください。
※運転者には安全運転の義務があります。運転者は各システムを過信せず、常に自らの責任で周囲の状況を把握し、ご自身の操作で安全を確保してください。各システムに頼ったり、安全を委ねたりする運転をすると思わぬ事故につながり、重大な障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。ご使用の前には、あらかじめオーナーズマニュアルで各システムの特徴や操作方法、動作条件などを必ずご確認ください。
※本映像、資料は、一部グローバルデータを使用しております。実際の運転は、日本国内の法令に基づいた運転をお願いいたします。
詳しく見る閉じる
※エアバッグは万一の衝突の際に、シートベルトを補助して乗員への衝撃を緩和する装置ですので、必ずシートベルトをご着用ください。エアバッグシステムは衝突の条件によっては作動しない場合があります。詳しくは取扱説明書に記載されておりますので、必ずお読みください。
BYD DOLPHINは7つのエアバッグを搭載しています。特に今回から新搭載された「前席ファーサイドエアバッグ」は、側面衝突時などに運転席と助手席の間で膨らみ、それぞれの乗員の動きを抑えることでお互いの衝突を防ぎ、他のエアバッグと合わせて乗員を保護する性能を高めています。
詳しく見る閉じる
ご自宅やショッピングセンターなどでの普通充電に加え、日本の急速充電規格であるCHAdeMO方式に対応。
クルマのバッテリーに蓄えた電力を取り出せる「V2H / V2L」にも対応しているほか、
最大1,500Wの電力で電化製品を使用できる「V2Lアダプター」をご用意しています。
90kW急速充電テスト 30分間充電量・30分間充電後 航続可能距離表示の比較
「V2L(Vehicle to Load)」とは、EVのバッテリーに蓄えた電力を、電化製品に供給する仕組みのこと。
BYD DOLPHINは、AC100V・最大1500W※の電力で電化製品を使用できる「V2Lアダプター」をオプションでご用意しています。アウトドアシーンで、コーヒーメーカーや炊飯器、ホットプレートなど消費電力の大きな電化製品が使用できるだけでなく、災害などによる停電時には安心を提供します。
※消費電力が1500Wを超えると、給電停止または出力低下となる場合があります。また、定格消費電力が1500W以下でも、機器の特性によっては使用できない場合があります。
「V2H」とは、EVのバッテリーに蓄えた電力を、家・建物に供給する仕組みのこと。
ご自宅に設置したV2H機器をBYD DOLPHINの急速充電ポートに接続することで、BYD DOLPHINへの充電と、BYD DOLPHINからご自宅への電力供給が可能になります。BYD DOLPHINからは約4日分※1の電力を供給可能。災害などによる停電時にも、いつも通りご自宅内の電化製品を使用でき、太陽光発電の余剰電力で充電し夜間にご自宅で利用すれば、生活で使うエネルギーの自給自足化にも貢献できます。
なお、BYD DOLPHINの急速充電ポートからは、市販のV2L機器にも最大10kW※2の電力を供給可能。イベントや災害時にさまざまな電化製品を使うことができます。
※1:当社試算値(1日あたりの使用電力を12kWhとした場合。V2H機器使用時の変換損失等)
※2:BYD DOLPHINからの最大供給電力。使用可能な電力は、V2L機器により異なります。
BYD DOLPHINに適合するV2H機器・V2L機器に関しては、正規ディーラーにご相談いただくか、それぞれの充電機器メーカーまでお問い合わせください。
詳しく見る閉じる
新車購入時の基本的な保証内容
3年目の車検を含む4年間の点検パッケージとそれに付随する基本部品の交換に対応
詳しく見る閉じる
BYD DOLPHINドルフィン | BYD DOLPHIN Long Rangeドルフィン ロングレンジ | ||
---|---|---|---|
車名・型式 | ZAA-EM2EXSF | ZAA-EM2EXSQ | |
駆動方式 | FWD | ||
寸法 | 全⾧/全幅/全高/ ホイールベース (mm) |
4,290×1,770×1,550×2,700 | |
トレッド前/後 (mm) | 1,530 | ||
⾞両重量(kg) | 1,520 | 1,680 | |
乗車定員(名) | 5 | ||
最小回転半径(m) | 5.2 | ||
交流電力量 消費率 (自社調べ) |
WLTCモード Wh/km |
129 | 138 |
市街地モード(WLTC-L) Wh/km |
107 | 120 | |
郊外モード(WLTC-M) Wh/km |
123 | 133 | |
高速道路モード(WLTC-H) Wh/ km |
145 | 151 | |
一充電走行距離(km) | 400 | 476 | |
電動機 | 型式 | TZ180XSF | TZ200XSQ |
種類 | 交流同期電動機 | ||
定格出⼒(kW) | 35 | 65 | |
最⾼出⼒(ネット値) kW(Ps) / rpm |
70(95) / 3,714 - 14,000 | 150(204) / 5,000 - 9,000 | |
最⼤トルク(ネット値) N・m(kgm) / rpm |
180(18.4) / 0 - 3,714 | 310(31.6) / 0 - 4,433 | |
パワー バッテリー |
種類 | リン酸鉄リチウムイオンバッテリー | |
総電圧(V) | 332.8 | 390.4 | |
総電⼒量(kWh) | 44.9 | 58.56 | |
諸装置 | トランスミッション | BYDNT18 | BYDNT30 |
変速比 第一速 | 2.577 | 2.852 | |
最終減速比 | 4.174 | 3.476 | |
フロントサスペンション | マクファーソンストラット | ||
リアサスペンション | トーションビーム | マルチリンク | |
フロントブレーキ | ベンチレーテッドディスク | ||
リアブレーキ | ソリッドディスク | ||
使用タイヤサイズ | 205 / 55 R16 91V | ||
エアコン 冷媒 |
種類 / 使用量 / GWP値 | R1234yf / 1,000g / 1 | |
環境影響度目標値 / 目標年度 |
150 / 2023年 | ||
メーカー希望小売価格(税込) | ¥3,630,000 | ¥4,070,000 |
詳しく見る閉じる
詳しく見る閉じる